{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント

Loop

曲線美を組み合わせたデザインを、軽やかに柔らかに連れて行く。

上辺(天面)を下辺(底面)よりも長く設計しながら、柔らかな円形状に膨らませることで、快適な使い心地と優雅な佇まいを両立させた、アーチショルダーバッグ。天面に設けたYKK最高峰のエクセラWファスナーが描く曲線美が、ファスナーの長さ・開口部の広さへと繋がり、収納物の見やすさ・出し入れしやすさへと導く、バッグとしての機能美へと昇華させています。
シボ感が美しい「シュリンクレザー」のボディは、ハリと弾力がありながら、柔らかさも兼ね備えさせた芯材使いで、型崩れしにくい特長も。前面のファスナーポケットは、ファスナーを覆う上品な比翼仕立てで、スマートフォンや小物などをしっかりと収納可能。さりげなく覗くオリジナル真鍮金具が、控えめなアクセントとして上質感を演出します。背面のフリーポケットは、あえて開閉具を設けずに、パスケースやスマホなどを素早く出し入れできる快適さを実現。ポケット開口部の両端を縫い留めることで、開き過ぎずに美しいシルエットを維持させています。
アーチ状の天面とともに名称の由来でもある、ループ状のパイピングが印象的なマチには、真鍮金具がショルダーベルトとの接続部としてあしらわれ、縫製ではなく金具留めを採用。ベルトを外してクラッチバッグのように手持ちする際にも、スマートな印象で持ち歩けます。さらに、柔らかなボディに対して、マチとともに硬めに仕上げている底面は、レザーのフレーム構造にすることで、フォルムの美しさとともに自立性も兼ね備えさせています。ショルダーのナイロンテープには、高密度に織った中空糸を用い、軽量ながらもヘタらない厚みを確保。シルクのような光沢もあり、カジュアルになりがちな斜め掛けでもスタイリッシュに引き立てます。

商品番号 ETMD-095_Umber-Brown

シュリンク アーチショルダーバッグ《Loop》 - Umber Brown -

¥ 46,200 税込
獲得ポイント: 420 ポイント (円相当) ※会員のみ
  • サイズ・仕様
  • 注意事項
サイズ 横27.5 × 縦22 × マチ9.5、ショルダーベルト長さ(約):73〜132.5(cm)
重さ ショルダーベルト無し:約600、ショルダーベルト付き:約734(g)
素材 シュリンクレザー(牛革):(日本・姫路産)、オリジナルジャガード、真鍮金具
仕様 ファスナー式開閉
ファスナーポケット(前面 × 1、内装 × 1)フリーポケット(背面 × 1、内装 × 2)
付属品 ショルダーベルト、真鍮チャーム、ファブリック保存袋(ショッピングバッグ&エコバッグ) ※ご家庭でお洗濯可
生産 日本製

注意事項

  • 天然革ならではのシワ・トラ、キズ・古傷痕のような黒点模様、シボの付き具合など、個体や部位によって異なる革特有のものですので、唯一無二の魅力として堪能してください。
  • 染色や加工を施している商品のため、摩擦や水ぬれ、長時間の接触などによって、色落ち・色移りしますので、あらかじめご了承ください。
  • 水に濡れると、色落ち・シミ・形崩れの原因になることがございます。
  • 商品の画像は、できるだけ商品に近いカラーで掲載をしていますが、お客さまの閲覧環境により、実際の色味とは多少異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • サイズ・重さは、実際に計測した数値になりますが、素材等の個体差によりサイズのばらつきが若干ありますので、あくまでも目安として捉えてください。
  • 価格・仕様等については、予告なく変更する場合がございます。
  • その他、ショッピングガイドもご確認いただき、ご理解いただいたうえでご購入ください。
  • エティアムの無料ラッピング
  • Amulet Case 名入れ
  • Amulet Case 名入れ
+ ¥ 1,100 税込
名入れはアルファベット大文字2文字のイニシャルのみとなります。
入力例)A.F、N.H  ※2文字の間に「.(ドット)」が入ります。
※名入れの刻印位置は右下固定となります。
※お客様のご入力ミスによる変更はできませんので、ご注意ください。
※「Amulet Case」のお色はお選びいただくことはできません。
納期について:在庫がある場合は、3〜7営業日程度で発送させていただきます。在庫がない場合は、1〜3ヶ月程度お時間をいただきますので、お急ぎの場合はご注文前にお問い合わせください。

Natural Leather

ソフトな質感と優れた強度を併せ持つ、シボ感が魅力的な「Shrink Leather(シュリンクレザー)」。

兵庫県姫路市のタンナーにて、北米原産の皮にコンビネーション鞣し(クロム鞣し・タンニン鞣し)を施した「シュリンクレザー」。締まり・耐久性を備えながら、ふっくらした厚み・ソフトさを併せ持ち、跳ね返るような弾力のある革に仕上げています。さらに、アイロンで艶を出して、奥行きのある仕上げ加工を施した後、本場イタリアから取り寄せたヒートドラムを使用して、熱風を加えながら革をほぐすことで、ソフトな風合いの柔軟性と、シボと呼ばれる上品な凹凸感が生まれて、表情豊かな質感へと昇華。最後に、他社にはない独特な色味の調整にこだわり、アニリンという水溶性の合成染料で染めて、透明感のある顔料を表面に薄く吹き付けることで、高級感のある美しさとキズ・水への強度を兼ね備えながら、使い込むほどに艶が増して風合い良く経年変化していく革が誕生します。

Original Fabric

上品なネクタイのような生地を目指した、ブランドオリジナルの「Jacquard(ジャガード)」。

『ETiAM』の「E」マークと、ヘリボーン柄・グログラン柄の3種類を織り交ぜることで、複雑で細かく上品な柄に仕上げた、ブランドオリジナルの「ジャガード」。立体感のある“上品なネクタイ”のような生地を目指し、見る角度によって色の印象や光沢が変化するように、縦糸(ナイロン)は濃いグレー、横糸(ポリエステル)は少しだけ薄いグレーにして、素敵でエレガントな雰囲気を創出。福井県鯖江市で織り、福井市で染めている、日本の職人技が集結した高級感あふれる福井県産の生地に仕上げています。

Decoration

伝統的な工法により独特な表情を醸し出す、ブランドオリジナルの「Brass(真鍮金具)」。

日本の職人が、伝統的な技術を用いて、すべて手作業で製作している、ブランドオリジナルの「真鍮金具/エターナルチャーム」。銅と亜鉛の合金である真鍮は、銅が含まれていることで滑りが良く耐久性にも優れ、革とともに経年変化を楽しむことができます。日本では神仏具を中心に使用され、西洋では家具・馬具・高級客船の装飾品などに使用されるなど、古くから世界中で愛されているマテリアル。真鍮の製作にあたっては、原型師が、まず彫刻刀で削り出して木の原型を作り、砂を用いて鋳型にした後、1,100℃の真鍮を流し込みます。冷却後、固まった真鍮鋳物を砂型から外して表面の下処理を行い、最後に磨き加工・仕上げを施すように、とても手間暇の掛かる工程を経て完成。 今では、非常に少なくなった砂型によって作られる製造方法を用いることで、独特の表情を醸す肌に仕上がり、金属でありながらも柔らかさを感じられる、ずっと触れていたくなるような質感になっています。

gototop